yasumin日記~霊的成長への道~

発達障害の息子の子育て こころの成長・気づき・発見 ちょっぴりスピリチュアル

いじめ?知らなかった…。

pikarinが小学4年生のある日、帰宅後に何か話をした時のことだった。

 

何の話をしたのかよく覚えていないのだが、

いきなり私の服をつかみ、お腹を蹴飛ばし、

「ボク、こんなことされたんだよ!」と怒鳴りだした。

 

母「えっ?誰に?いつ?」と聞くと、(おそらく最近のことかと思って)

P「小学校1年生の時。」と言う。

そんなことがあったのか。思わず涙が出て抱きしめた。

 

他の子がいじめられるのを見ているのが辛い、とは聞いていたが、

自分がいじめられているのは知らなかった。

初めての不登校の時も、いじめられているとは気がつかなかった。

 

しかもその時すでに3年も前のことで、

ずいぶん前に転校しているし、担任だった先生も校長先生も退職されている。

今さらこの思いをどうしたらよいのか。

ただ、ただ、辛い思いをしたpikarinの気持ちに寄り添うことしかできない。

 

もしかして、今現在の学校でもいじめられているのかも?

フラッシュバックか?

少し落ち着きを取り戻したので聞いてみたが、その時は話をしなかった。

**********

その後も気になって、新しい学年になり、支援級に移籍してから、

なんとなく様子が変な時があるので、聞いてみた。

 

やはり勘は当たっていた。

この学校は登下校に登校班がないので、一人ひとりバラバラに登校する。

その途中で数人の男子グループと一緒になるらしく、

傘でお尻をつつかれたり、ランドセルを引っ張られたりするらしい。

 

前回のように興奮した様子はなく、冷静に答えていたし、

「だから違う道から行くんだ。」

と自分なりに回避方法を考えていたので少し安心したが、支援級の先生を通して、男子グループの担任には報告した。

ただ、後になって思えば、これも不登校のトラウマになってしまったのだろう。

 

pikarinはいつもその時には話をしない。

後から、それもかなり時間が経ってから話す。

話さないままの時もある。

なぜなのだろう?

告げ口したと思われるのがイヤなのか?防衛本能か?

母親に心配させたくないからか?

 

pikarinに限らず、なかなか口にできないのは、

いじめられる子の心理なのだろう。

周囲が気遣う感覚が必要である。